【ユーロスター イタリア列車手配その1】で浮かれていた私ですが、
予約完了したあとのEチケットがうまく印刷できなくてアワアワしてました。
PRINTっていうボタンをおすと、pdfがでてきて印刷されるっぽいのに
なぜかZIPファイルのDLがはじまってしまう。
こまったな~と、おもってネットでいろいろ調べてたら
adobeのプラグインをいれないといけないことが分かってダウンロードして、
「さあ、印刷するか!」って思ったら
タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!
知らぬ間にEチケットのページを閉じてたっ
どうしましょ・・・・
すぐに印刷するつもりだったから、予約番号(PNR)も控えてなかったことが悔やまれます。
まぁ、そのうちメールがくるからいいか。
なんて思っていたら
タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚||)ツ三ヾ(||゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!
一日待っても予約確認メールがこないぞ! !
イタリアの列車はEチケットの場合、車内で車掌さんが機械でよみとります。
それがない場合でも、PNRの番号が言えればいいみたいです。
どっちもない私はどうしたらいいのでしょう?
TrenitaliaのPNRも予約確認メールもこない場合どうするか
とりあえず思いつくかぎりのことをやってみます。
1.Trenitaliaのサイトを読みつくす
以下こんな記述がありました。
If you have lost or forgotten your payment receipt or the PNR code,
(あ。私のことだ)
you will be considered as being without a ticket and
(チケットなしでのった人だとみなすですってー?!)
thus have to pay for one ticket plus the applicable fine.
(「だから、チケットを追加で購入して罰金を払え」と言っています)
だめだ。どうにかしてPNRかメールを手に入れなければ
そのほかに得た情報
・Frecciarossaっていう車両はなかでWifiが使えるらしい
2.クレジットカード会社に電話してみる
メール来ない=決済できてない?ってことで、電話してみました。
決済できてるとのこと。
事情説明したけど、直接Trenitaliaにいってくれってさ。
あえなく撃沈です。
3.Trenitaliaにメールで問い合わせしてみる
問い合わせというか、クレームの窓口しかわからなかったです。
そこに向けてつらつらと、つたない英語で400文字も書いたのに
クレームをしたい日をいれると、なぜかエラーになって最後まで完了できない(T-T)
英作文した、時間を返せ~。
4.イタリア観光協会に連絡してみる?
平日しかやってないんで、週明けにトライしてみます。
5.もういっそ、新しいチケットをかってしまう?
2つ予約したうちの、もうひとつの区間の予約もメールきてないのですが、
1つめの予約完了ページを閉じてしまって、PNRがみれなくなることがわかったので
2つめはユーザー登録(【ユーロスター イタリア列車手配その1】を参照)してから購入しました。
そのため、WEBからいつでもEチケットとPNRが見れます。
なにかいい案がありましたら、誰か教えてください・・・・。

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
http://orange56565.blog.fc2.com/blog-entry-91.html
過去記事にメールアドレスありますので、
そちらをご覧いただければわかるかとおもいます。
返事くるといいですね(*^^*)
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私もTranitalia で予約し、メールが届かず、困っています。
今からSkypeで電話をしようと思いますが、英語が苦手で出来れば、メールが良いのですが、メールの問い合わせ先が見つけられません。
お手数でなければメールのアドレスを教えていただけませんでしょうか。