「きっとこのやってみよう!台湾発券シリーズもこれで最後だな」と思いつつ
毎回なんだかんだと続いてしまっています。
台湾へいって、台湾発券をスタートさせるために日本脱出が必須です。
なので今回は私が買ったチケットを紹介させていただきます。
関空からJetstarで脱出するぞー
片道運賃が安い日本→台湾をさがすと
やっぱりJetstarに行き着くんですよね。
でも関空からしか台北にいってない・・・。
こうなったら関空いくしかない!
ってことで
羽田→伊丹(関空行きの便は少ないので)を
JALのスーパー先得で予約しました。
朝07:30に羽田を出る便で
お値段
¥10,170×2名
そして、大阪で一泊してから次の日台北へと。
関空→台北は片道9000円。諸税も含めて
お値段
¥15150×2名
帰りは台湾発券のチケットでかえってくればいいので購入はこれですべて完了。
GWの大阪・台湾へのたびで
¥25320×2名
と考えれば安いですよね!
GWどっかいけるのでHappy.
私がどこかいきたい~!って暴れないので、オットもHappy.

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
なんと、17年!!\(◎o◎)/
今はネットで調べればなんでもわかるけど、まさにパイオニアですね。頭が下がります。
次もぜひ台湾発券しようかなっておもってるので、Kyon2さんみたいに台湾から東南アジア(特にアンコールワット)に行ってみたいと思います。
SECRET: 0
PASS: 46ae61a022b63e4df5f36d13db541619
うちの場合、最初は日本アジア航空の片道購入でした。
高かったですけど、当然のようにCクラスにアップグレード
でしたから、その点でちょっとだけお得気分だったかな。
台北に1泊した後、桃園~バンコク~プノンペン~シェムリアップ
を往復して、また台北に2泊しSQで関空に戻る年末年始の旅。
まだアンコールワットへの日本からのツアーが少なく、ばか高い
時代でしたから、海外発券情報誌を頼りに勝美旅行社に連絡を
取ってのプランニングでした。
今はLCCのおかげで、海外発券も安くスタートできるように
なりましたねぇ。