宮古島初上陸たびでいった、砂山ビーチ。
この日の天気予報は曇り時々雨だったのに
砂山ビーチにつくころは晴れ間がのぞいてきました。
なんてラッキーなんでしょう(*^_^*)
車でビーチすぐそばの駐車場まで入ることができます。
シーズンじゃないからか、無料でした。
ほとんどガラガラ。
駐車場からちょっと歩くと、とつぜん砂の道スタート。
うっそうとした木の間を抜けています、
なんかいそうで怖いですが・・・
心配しないでください
宮古島は沖縄の離島で唯一ハブが生息していないので
ハブはでてきません!(マングースはいるかもしれないけど?)
となりのトトロっぽい~~♪といいながら、ずんずん進む私。
お。
奥に海らしきものがみえてきましたね
そして木立をぬけると、パッと広がる視界。
おーーっ
なんか爽快。
青い海、白い砂浜ですね。
ここ、砂山ビーチという名前の通り砂山になっており
けっこう下る感じになります。
行きは良いですが、
帰りは砂に足がとられるし、ビーチで体力使ってしまったのでしんどかったです。
本当にきれいなビーチ!
今期のNHK朝ドラ「純と愛」のロケ地にもなってるそうな。
ドラマは見てないけど、ここでプロポーズしたって噂をききました。
カーネーションは面白かったんだけどね。
こんな感じのいわばもあり、こじんまりとしたビーチだけど
なんかおもしろいところだなって思いました。
砂が本当にこまかくて、パウダーサンドって感じ。
この砂をみて、やりたくなったこと・・・
オットのカメラがちょうどその瞬間をとらえていました。
なにをやっていたかというと、
砂に書いたブログタイトル。
書いては消え、消えては書き、波と私との戦い。
その成果は宮古島初上陸たびのTOP写真をご覧ください。
そんな私のそばでは、地元の中学生か高校生ぐらいの少年たちが
砂に寝ころびながら携帯?音楽プレーヤーでなんだか流行りの曲をながしながら
なにをするでもなくぼーっと寝転んでいました。
こんな少年時代をすごせる彼らがうらやましかったですヽ(^。^)ノ

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。