沖縄ダイビングたび でいったダイビング。
いよいよ海にもぐるときがきました。
使ったカメラはガイドさんが貸してくれたコンデジ+ハウジングです。
今回の記事に限らずですが、当ブログの写真はクリックすると大きく表示されます。
もう一度クリックすると元に戻ります。
一緒にもぐったメンバーは私たち夫婦と、おじさん2人+ガイドさんです。
事前に注意されていたこととしては、
「砂地だから砂をあまりまきあげない」
ってことで、慎重に海底に降り立ちます。
とうっ!
いかんいかん、だいぶ砂をまきあげてしまいました。
移動するときも、フィンで砂をけらないように注意です。
海底は砂が真っ白で本当にキレイで、明るかったです。
以下ギャラリー風で写真を紹介します。
「いつもカメラ向けてもポーズ&視線をくれないオットが
海の中だとわりと積極的にポーズ&視線をくれる様子」 ←長い

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
コメントありがとうございます!
私も理系OLでどんな人がいるかさがしたとき、オガワアオイさんのブログにたどりついていました♪
JGCプレミアムな彼氏さんうらやましいです、一緒にたびするの楽しそうですね◎
理系OL同士、頑張って理系OL界を盛りたてていきましょうね(*^_^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして。
検索ワードで初訪問してからよく見させてもらってます。
彼がJGCプレミアなので、JALマイルは貯めるようになりました。
マイル修行は勧められませんが、一緒に旅行に行けるのでせっせとマイルを貯めています。
私も、にょろにょろしたやつがお気に入りです。
すみだ水族館にはこのコーナーがありますよ。
2種類のにょろにょろが居ました。
いつも隣のと喧嘩しています。
海のチンアナゴを一度見てみたいです。
始めてダイビングをするなら沖縄にします!!
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
そうだ!思い出しました、
名前はチンアナゴでした(笑)
近づきすぎるとひっこんじゃうので、ちょっとはなれたところからみるか
後ろから近づくのがいいっていってましたよ♪
めっちゃいっぱいいましたので、チンアナゴ好きならオススメです(*^_^*)
SECRET: 0
PASS: d9a3591d3be0f035cd62a7f2a0e7dc4e
こんにちわ
4枚目、わたしの大好きなチンアナゴじゃないですかっ
ナマで見られるんだ…行かなきゃ…潜らなきゃ…