デジタル一眼カメラ“α”NEX-5Nのカメラケースを買いました。
純正品のやつって、革でできてて、あまり可愛くないので
(しかも高いし)
なんかいいのないかなーってネットを漂っていたらみつけたのがこれ!
水玉オーレという商品名で、カメラケースとストラップがあります。
![]() パナソニック lumix GF2,GF3, SONY NEX-5,NEX-C3, オリンパス E-P2,… |
![]() おしゃれな♪一眼レフ用ストラップ[ミーナオリジナル]カメラ女子で… |
可愛さのあまり見逃していたけど、
何気に2つあわせて6400円じゃん。
高いな。
気づいたのが今なんで、時すでに遅しですね。
で、これが実物!
内側をあけるとゴムバンドがあり、けっこうしっかりしまえてるかんじ。
入り口はマジックテープでとめます。
ちょっと見づらいのですが、左側のほうにはストラップをケースに通しておけるような
ベルト部分があります。
なので、写真撮ってるときにケースをかばんにしまったり
わきではさんだりしなくてもOK.
これがカメラしまった状態。
もちょっ、ってしてますね。
ちなみに装着してるレンズは
SEL50F18です。
SEL30M35も試したけどOKでした。
ミーナのHPによると
標準レンズのSEL1855がOKらしいので
ほぼ同じサイズの私のレンズももちろんOK.
いや~、いい買い物したわ。
もう春だしこの水玉オーレを斜めがけにして撮影を楽しむ自分を想像してワクワクしてたのに
水どころか、液体窒素をさすオットの一言
「そのカメラケースってお○つみたいだよね」
↑私の口からはいいたくないので伏字にしました(T-T)
だれか~~
「お○つなんかに見えないよ」っていってくれ~!

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。