マイル修行はじめる前にやっといたほうがいい事を紹介します
JALカードClubA にはいりましょう
メリットとして
- 事前に申し込みして審査通ってしまえば、JGCにすんなり入会できます
せっかくサファイヤになったのにJGCの入会審査に落ちたとかいやですもんね・・・。
もちろん先にClubAになっておけばJGCになるときカード番号も変わらないので面倒な手続きなしです
- ClubAだとFOPが1.2倍もらえるので
クレジットなしのJMB会員だと50000FOP飛ばないといけないところが
41667FOPでOK(約沖縄2往復分お得!)
JAL普通カード会員だと45454FOP飛ばないといけないところが
41667FOPでOK(約沖縄1往復分お得!)
デメリットとして
- 普通カードに比べて年会費がちょいと高いですね
年間¥10500
ツアープレミアム にはいりましょう
メリット
- 国内の先得運賃だとマイル加算75%なところが100%に
ツアー商品だとマイル加算50%なところが100%に
- 海外の場合も同様です
ダイナミックセーバーも100%
海外のツアー商品も100%加算されますので
この一年飛行機のる機会が増えるであろうマイル修行者にとってお得!
デメリット
- 一年間で¥2100です
- 50回搭乗の人にはもしかしたら不要かもしれません
自分の搭乗予定とよく考えて概算してみてください
JAL旅プラスにはいりましょう
JAL旅プラス←HPにジャンプ
メリット
– 入会するだけで50マイル
- インターネットから先得ORスーパー先得予約すると
往復300マイルゲット
- インターネットからダイナミックセーバーを予約すると
往復500マイルゲット
- その他ツアー参加でも最大700マイルゲットできます
デメリット
- ないです。
無料なんで、ぜひ登録してください。

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。