JALとリンクシェアさんのブロガー向けイベントにいってきました。
ここを目次ページとさせていただきます。
上の小型の模型みたいな写真は、整備士さんがつくったものらしくエンジンも本物だとか。
そのためラジコンでちゃんと飛ぶそうです。
すげーーーーっ、その技術力( ゚Д゚)
※ちなみにこのブログに掲載されている写真は、日本航空株式会社の許可を得ています。
と、いいますのも普段の整備工場見学ではネットへの写真掲載はお断りしているそうです
JAL工場見学申し込みはこちら
超人気で週末は半年先ぐらいまで予約がいっぱいですが、平日なら空きがあるそうです。
イベントのもくじ
・JAL機体整備工場の中を大公開!滑走路までオープン・ザ・ドアー
・リニューアルしたSky Museumの展示とコスプレ大会
・モックアップの国際線新ビジネスクラスでたべる機内食
・いただいたレアなJALオリジナルお土産の数々
ミッション名刺交換
この日のために、ブロガー名刺を急きょ作ったという記事を書いたのですが
気になる読者のために(そんなひといない?)結果報告します!
リンク勝手に貼っていいものやら分からず、迷ってとりあえず保留…
1枚目:すごい望遠レンズ持っていたので思わず話しかけた人
関西から飛行機でイベント参加したらしく、飛行機でまたかえるんだとか!
技術課長で博士だったのでなんとなくフィーリングがあうと勝手に思いました
2枚目:JALの人
飛行機の雑談していたら、話の流れから勤務先をきかれ、答えたら
うちのオフィスに来てセミナー?したこともあるといっていました。
会社名刺をいただいたので、私も(財布に入っていた緊急用の)会社名刺を。
3枚目:コスプレ女子仲間の人
同じグループでまわっていた女性で、コスプレコーナーで一緒に着替えて
写真もとって一気に仲良くなれたと勝手に思って名刺を渡しました
4~6枚目:ビジネスクラスのモックに座って食事したときに3列並びの2人と、
通路はさんで隣だった人。
それぞれ料理のコースが、和食、魚、肉と違ったので写真を交代でとりながら
食事を楽しみつつおしゃべりしてました。
7枚目:おととしのイベントでブロガー名刺というものを教えてくれた人
2年越しですが名刺をわたせてよかったです。
私のことも覚えてくれていたみたいで、うれしかったです。
8枚目:雑誌取材できてたカメラマンさん
メールしたら写っている写真データくれるといっていました。
9枚目:帰り品川駅まで一緒だった人
シークァーサージュースが好きらしく、2L買って帰っていました。
凍る直前のシャリシャリがおいしいと力説してたので、こんどためしてみたいです。
100万PVを超えるブログというか旅行情報サイトの記者をしてるらしいです。
ってことで、9枚!!
けっこう私がんばりましたよね♪

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
オレンジさんのおかげで、楽しいひとときを過ごせました!
ありがとうー^^
また遊んでくださいね♪
先日はお疲れ様でした〜。ごっつい望遠レンズの人ですw
イベントの翌日から海外出張だったのですが、帰国後に体調を崩して、今だにレポート記事を書けてません orz 頑張るぞ!
今後もよろしくお願いします!