ローマの有休たびで念願だったセグウェイツアー参加です。
今回利用したのはItaly Segway Toursという会社のツアー。
・3時間(うち、30分練習)
・オーディオガイド付き
・一人75ユーロ
ポイントとしてはアップダウンが多いところをセグウェイですいすいと観光できる!
それより重大ポイントなのは、あのセグウェイにのれる!!
集合したら免責や注意事項の書類をかいて、
ヘルメットをかぶったらスタートです。
最初は練習する場所まで、セグウェイを30mぐらいひっぱっていきます。
そのあとインストラクター兼ガイドのマリオ(仮名)の説明をきいたあと
マリオがマンツーマンで最初の乗車から、進み方、ターンのしかた、八の字、ブレーキ、降り方を
1人づつ3分ぐらいでおしえてくれます。
みんなスムーズにできて、初乗車からなんと3分後には広場で自主練習!
そしてマリオは次のひとを教えるってかんじ。
これがセグウェイのりながら初めて片手で写真撮った記念の写真です。
自転車の片手運転もおそろしくてあまりできない私がセグウェイは練習してから5分ほどで片手!
セグウェイ、夢の乗り物です。
これなら大変な思いをして自転車の練習して乗れるようにならなくてもみんな移動手段GET。
他のグループのツアー客にまじってまがったり、止まったり、練習中。
めっちゃたのしくてずっと
「うひょ~~」っていいながらのっていました。
オットが人生ではじめてセグウェイに片足をのせた瞬間。
バランスとるのむずかしそうだけど、本当にだれでもすぐのれます。
同じツアーグループにいた12歳ぐらいの男の子もすぐのれてたし。
(こういう乗り物は小さいこの方が得意かも?)
このころツアー開始20分ぐらい。
ツアーグループ6人のトレーニングが終わってみんな自由にのりまわしています。
石畳でも全然よゆうのよっちゃん
片手からの~
ターン!
くいっ。
ぴたっ!
お見せできないけど、めっちゃドヤ顔しています(笑)
もちろん、オットものりこなしています。
私よりは運動神経いいみたいだしネ。
セグウェイツアーその2へ続く

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。