ちょび箱根たびでいった、仙石原のすすき原。
まだ満開?には早かったので、
五分咲き?といったところでした。
それでもすごい人で、細く線みたいにみえている道が
人でうまっていました。
奥までいってみてもよかったのですが、
昔奥までいってみたらなんもなくて突き当たりだったし
オットが上海で風邪ひいたみたいなので
入り口から10mぐらいいって、記念写真撮って
家路につきます。
この風邪の話を母にしたら
「それは反日の風かしら」とか、どや顔でいっていました。

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
行った日は本当に気持ちの良い秋晴れでした。
砥峰高原ははじめてきいたので、
googleで画像検索したらすごくきれいな場所でした!!
なんかもう、すすきの海ってかんじで。
夏もすがすがしくて、ちょっと散策するにはぴったりなところですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんか空気の澄んだ感じが伝わってくる写真ですね。
空の青もとっても綺麗。
標識とすすきが個人的にはツボです。
私もすすきは見に行ったことがあります。
地元関西なので、砥峰高原ですが。
ノルウェイの森の撮影スポットらしく、写真ステージまで作られていました。
私も彼とどこかに自然を散策しに行きたくなりました。