エストニア出張で乗り継ぎしたヘルシンキ空港のフィンエアーラウンジ。
ヘルシンキ空港は乗り継ぎしやすいように、とてもコンパクトにできてました。
最短乗り換え時間が40分!
国内線並みですね。
ヘルシンキからユーロ圏にはいるので、入国審査があります。
待ち合わせしたわけじゃないけど、出張同行者みんな同じ飛行機だから
なんとなく一緒に列に並びました。
私だけ違う列に。
そしたら、
どこいくのか?
ー エストニア
なにしに?
ー 仕事仕事
何日?
ー 三日間
ってな感じでいろいろ聞かれ
私以外の五人はもっといろいろ聞かれたらしくて
どの会社にいくのか、
なんの目的でいくのか
なんの仕事してるのか
何人できてるのか
っていってました。
面白かったのは、最初にひっかかったひとの後ろ以降のひとは全員
「エストニアの◯◯社になにしにいくんだ?」
って、パスポートだすのもまたずに聞かれたらしいです。
エストニアに日本からぞろぞろ出張ってそんなに怪しいんですかね(笑)
そんなこんなで無事にユーロ圏入国したあと、
みんなそれぞれ時間潰すってことで私はラウンジに。
時間があればフィンエアーラウンジ名物のスパとサウナにもはいりたかったですが
なんせ乗り換え時間があまりなかったのと
「サウナはいってて飛行機のりおくれましたー」
なんてことになったら恥ずかしいので。
ラウンジに入った瞬間思ったのは
「わぁおo(^o^)o おっしゃれー」
北欧風の素敵なインテリアで統一されていました
北欧風ってか、ここがまさに北欧なんですけどね
まず、イスから。
すごい!
この無駄にスペースとってる感じ
なんか近未来。
座ってみると、ほどよい閉塞感がすごく落ち着く。
でもまったり座ってる場合じゃない
普通のスペースのイスだって、様々な柄のクッションがおかれていて
どのクッションのあるイスにすわるか迷ってしまいます。
ミールコーナーは、そんなに種類豊富じゃなかったですが一通りありました
ヘルシンキ空港からエストニアまで30分で
もうすぐ夕飯だし紅茶とお菓子だけいただきました。
そしてほんの数分だけ、まったりと北欧の空港をながめながらゆっくりしました

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
フィンエアーラウンジは、とってもおしゃれですね~
ドーム型の椅子って、デザインだけのものかと思ったら、
座ると閉塞感があるのですね(笑)!!
それにしても、外の景色は寒そうで、
駐機してる飛行機さん達も…御苦労さまって感じがします。
↓機内食、往路1食目の海老カツが、
とってもおいしそうですね~
SECRET: 0
PASS: 70873e8580c9900986939611618d7b1e
こんばんは。
昨日から、シンガポールに来ています。
名古屋を出るときは、0℃でした。シンガポールは真夏です。34℃有ります。
シェラトン・タワーズ・シンガポールは、ウェルカムフルーツが有りました。
Tiger ビールいけますよ。