松山しまなみ海道たびではGIANTというメーカーで自転車レンタルしました。
このGIANTいまばりストアでは最新のスポーツバイクが借りれます。
今治駅おりてすぐ、駅ビルとおなじ建物の中にあるので本当にべんりです。
このお店を出てすぐ前の通りからブルーラインとよばれるものがありまして
車道の白いラインのよこに青い線が長く伸びています。
この青い線にそっていけば、しまなみ海道に迷わずいけるのです。
なので、行きも帰りも迷わずに行って帰ってこれました。
私がレンタルしたのはクロスバイクの女性向けモデルなので、
かわいいピンク色。
定価で買おうとするとほどほど高いモデルでした。
レンタルは一日かりて、4000円。
レンタル予約は前日までに電話でしておいたほうがいいです。
ヘルメットや鍵もかしてくれて、予備のチューブももたせてくれました。
(チューブはパンクしなければそのまま返せばいいだけ)
はじめて、スポーツバイクにのったのですがびっくりするのが
ひとこぎの力。
ママチャリとか、普通の自転車がどれだけエネルギーを無駄にしていたか。
この自転車だと、ペダルに足をすっとおくだけで滑り出すようなかんじがしました。
ママチャリだと前のめりになって「うりゃ~~~!!」としないとでないようなスピードが
普通にこぐだけで出ます。
風になれる。
↑こちらがオットの自転車。
これぐらいしか写ってる写真がなかったです。
難しかったのが、ギアチェンジで
前輪と後輪で3×8段かえられるのですが
この組み合わせが難しくて、軽い×重いとかの組み合わせにすると
チェーンがカタカタいって、注意が必要です。
けっこう技術がいるので、最初はギアをあまりかえないようにしていたのですが
坂道とかでギアをこまめにかえたほうが楽だときづき、
徐々にかえていくようにしたら夕方ごろにはすっかりうまくなり、
ギア使いのオレンジになれました。
ジャイアントショップの中にはシャワールームもあるので、
自転車を返したあとタオルをレンタルし(400円)シャワーをかりました。
たしか2ブースぐらいありました。
アメニティもしっかりとあって、
シャンプーリンス、ボディソープに、化粧水やクリーム、ドライヤーまであるので手ぶらOK。
いたれりつくせりで、お店のひとも親切だったし本当におすすめです。

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
初めてお邪魔しました!
ブログ楽しく拝見させてもらいました!
修行旅行記など、情報共有したいですね。
良ければリンクお願いします!