今日キャシィからメールがきて、思わず
(๑≧౪≦) うっそぉん♪
ってなりました。
なんとメールの件名が
「5日間限定販売。香港行20,000円、台北行18,000円、東南アジア行25,000円。」
これは飛びつくっしょ!
ってことで詳しいこと知りたいひとはこちらどうぞ↓
画像はキャシィHPから借りてきました
ちなみに3月に有給とって3泊でいこうかなと。
返金不可、マイル加算できないけど、
2人で燃料チャージや税金などコミコミで
73,880円。お買い上げ~(¥_¥)
「2人で」、ですよ?ひとりじゃないですよ?
しかもちゃんと、午前の羽田便と午後の羽田着便といい感じの時間帯。
一度もキャシィ利用したことないけど、
なんかのためにメルマガ登録しておいたのが今初めて実を結びました。

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
本当に安いですよね~!
3月に2日休みとれるかわかりませんが・・・がんばってみます
そうか、ディズニーランドがあるんですね。
香港には。
私もオットもディズニー好きなんでいいかもしれない(*^_^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すごい!安!!また香港に行きたい~!!
1日ディズニーとか行ってて金魚街とか行かなかったので。
駅の観光案内にノアの箱舟?がある公園が乗ってましたよ。
次に行くときに参考にしたいので、レポ楽しみにしてます。
しかし、こんなスケジュールで行ける人って限られてますよね。。
1~3月が忙しい職種は悲しいです。
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
台湾18000円もまよったんです><
でもGWに行く予定だからまだいったことない香港にしてみました。
旧正月以外で1~3月まで広くつかえるのでもしタイミンがあえばぜひ♪
SECRET: 0
PASS: d9a3591d3be0f035cd62a7f2a0e7dc4e
こんにちわ
台北往復18000円!
夢のような金額ですね…
3月かぁ…うーんうーん