弾丸バンコクたびで苦労したタクシー。
なんでこんなにもひどいのか、ここは微笑みの国じゃないのか!って
叫び出したくなるぐらい散々な目にあいました。
善良なドライバーさんもいるとは思いますが、3/4の確率で
↓のようなことがありました。
・ぼったくろうとする(メーター動かさない)
・目的地に連れて行ってくれない、途中で下ろす
・変な観光やショッピングの勧誘をしてくる
ここで対処法とか役立つ情報を提供できればよかったのですが
攻略法などはなくひたすら戦いの記録を書いています。
<戦いその1>
まずは、初めて乗ったタクシー。
ホテルの玄関からで、ベルボーイに行きたいお店をいって
それをタイ語で紙にかいてもらって、さらにベルボーイが運転手にそれを口頭で伝え
「おっけー、おっけー、ノープロブレム」的な感じなので安心したら
乗車3分ぐらいで、道路の脇に停車し降りろと。
えーーーーー!!
しかも、なんか300バーツとか言ってるんですけど。
ありえない、せいぜい50バーツだろっておもってメーターみたら
動いてないし( ̄◇ ̄;)
「No」といえる日本人をめざしていますので、 断固拒否
通じようが通じまいが、
お店はどこだ!
ここじゃないだろ!
行くっていったじゃん!
300バーツはらわない!
と言ってみました。
そしたら(ヾノ・∀・`)ムリムリのジェスチャー。
結局言い争った結果、100バーツだけはらっておりました。
それでも高い!
ぼられたことで相当イライラ。
日本円にして100バーツは300円だけど、目的地の途中でおろされ
出鼻をくじかれました。
その後現在地がどこかもわからないままさまよい
道行く人に何人かきいてやっとガオマイマイにつけました。
<戦いその2>
戦いその1があったので、今度はベルボーイに言って
本当にちゃんと目的地まで案内してくれる運転手にしてくれって念を押してスタート。
目的地は水上バスの乗り場です。
わからないってことはない場所のはずです。
もちろん、運転手は「オッケーオッケー」という感じで発車しますがどうにも不安。
とりあえず、メーターを指差し確認しオッケー。
オットが地図片手にちゃんと向かってるかチェックします。
私は道路まがるたびに道の名前をチェックしてオットに教えます。
どうも方角的にはあってるし、一安心していたら
すっごいガラーンとした船着場につきました。
そして降りろと。
もうこれ以上はいけないと言われました。
時間がないってさ。NO Timeってなにそれ!
そこの船着場にある船にのれば、OKだから。
行きたがってる寺にいけるから。
っていわれても水上バスこなそう
とにかくこれ以上もういってくれなそうなので、メーターの表示分はらっておりました。
しょうがないから船着場にいってみたら
なんと、貸切の観光水上バス。値段めっちゃたかいんです。
ははーん、ぐるなんだな、この人たち。
って思いました(´-ω-`)
そういうのには負けたくないので、そこから20分ぐらいさまよってなんとか
当初の予定してた水上バス乗り場到着。
タクシーだったらあそこからあと5分もはしればついたのに
あの運転手め!!
あとはもう、予定してた1つまえの駅でおろされるとか、プチ事件なんでもう書きませんが・・・。
唯一ちゃんと目的地のお店の前までつれていってくれた運転手さんは
途中いきなり駐車場にはいって車を停車して、降りてくからあせりました。
ガソリンスタンドの順番待ちだったのだとあとで気づいたけど
散々タクシーはもめたから、疑心暗鬼になってました。
え~、最後に
ながながと愚痴めいた戦いの記録を読んでくれた皆様に
ちょっと面白い写真を。
タクシーのよこにステッカーがはってあったのですが
いろいろ禁止事項が書いてあるようす。
日本に比べて禁止事項が多いなとおもったら
なんかのジョークっぽいけど、でも本気?みたいなステッカーでした。
誰か一番左のマークの意味わかりますでしょうか?
動物の絵がかいてあります。
犬かな?とおもったけど犬は左から4番目だし
なんかトナカイみたいな角がはえていて、なんなのかさっぱりです。

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
韓国タクシーは安心なんですね、
ソウルいくことがあっても心配せずにのれそうです◎
割高っていったいみでは、日本のタクシーも高いけど安心ですよね。
終電帰りのタクシー運転手さんとのトークは癒されますし。
深夜ラジオみたいな?
SECRET: 0
PASS: 3f21f2d67ef570744cfdf5e6a462f748
majubiiさんのバンコクの記事でバスを多用していたのは、そういう背景があったからなんですね!
バンコクタクシーはきっといい運転手もいるんでしょうけど、基本的にぼった苦労としてるんじゃないかっていう先入観でみてしまい
日本のタクシーみたいに背もたれに安心してもたれることがまずないですよね><
知り合いはバンコクでタクシーの運転手に夜中ナイフをつきつけられたってきいたので
夜は乗るのこわいですよね。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ホテルから乗っても信用できないって、
相当ダメダメですね~@バンコクタクシー!!
かと言って、公共交通機関で行けない所は
タクシー使うしかないし…。
韓国の模範タクシーみたいに、
割高だけど、ちゃんとしたタクシー…みたいな
システムを作ってくれるといいんですけどね~
SECRET: 0
PASS: 16bbc67855f77ff088931e609dd8e003
あぁ~わかる!わかるわぁ~!その悔しさ痛いほどよくわかります。
私も同じようなことに何度か遭いましたよ~
一番ひどかったのは「メーター!」って言ってちゃんとメーター倒すように言ったら、深夜2時に真っ暗で人も車も全く通らないところで降ろされたこと!
けっこう遠いところで歩いて帰れるようなところじゃなかったの。
もう野宿かと思ってわんわん泣いたよ~
そしたら天の助けが!奇跡的に少し先でタクシーをみかけたから猛ダッシュで追いかけて乗りました。
しかもちゃんと言われなくてもメーター倒してくれる運転手さんで天使に見えた~(笑)
その経験以降、バスの本で研究してどんなところもバスで行くようにしてます。
でもバスも全然来ないときもあってタクシーならすぐなのになぁって思うこと多々あります。
ほんと国をあげてこのひどいタクシー事情を何とかしてほしいね!