ローマの有休たびでトランジットしたパリ。
行きは時間がなかったけど、帰りはあえて6時間ぐらいフライトに余裕をもたせて
市内観光へくりだしました。
(記事冒頭の写真は、ギャラリーラファイエットの天井)
6時間ではたして、なにができるやら。。。。
主な目的は買い物!
以下ぞくぞく更新予定
・パリの空港でラデュレのマカロン
・市内観光にくりだすための、空港荷物預かり所
・サンチャペル
・買い物
・ランチ
・パリの空港ラウンジ
などなど
旅の参考図書
今回はトランジットだし、前行ったことあるからなくてもいいかなって思ってました。
でも、ちょうどその前の週にパリに行って帰ってきた会社の先輩が
「これよかったよ~、持っていきな?」って貸してくれた本
なかったら、大変な目にあってましたよ!
地下鉄路線図、地図、ガイドブックもなしに、スマホも使えずに
いったいどうやって観光する気だったんだろ。
地図なしでダンジョンにはいる勇者のような感じですね。
危なかったです、なにせ勇者ってよりは小心者なんで。
ことりっぷ派だったのですが、arucoもけっこう暇つぶしにはいいかなって思いました。
ガイドブックってよりは、読み物って感じで
ベネチアからパリの飛行機の中でずっと読んでいました。
![]() |
1 地球の歩き方 aruco パリ (地球の歩き方aruco) (2010/03/20) 地球の歩き方編集室商品詳細を見る |

にほんブログ村↑1日1回クリックしていただけると、更新のはげみになります。